六郷満山開山1300年〜神仏習合の発祥の地 国東半島宇佐地域〜

31
特別札所

足曳山 両子寺

大分県国東市安岐町両子1548番地
TEL.0978-65-0253

両子山(721m)の中腹に位置し、養老二年(718年)仁聞菩薩により開基されました。山岳修行の根本道場であり江戸期より六郷満山総寺院として統括してきた。本尊は千手観音をお祀りし、不老長寿・子授けの観音様として広く信仰され午の日の申し子祈願は有名である。また、大講堂には鎌倉時代の阿弥陀如来をお祀りしその姿は美しく参拝者を優しく迎えてくれます。護摩堂にお祀りされている不動明王も鎌倉時代の作として威厳を放っており厄除・交通安全・安産祈願の道場とし信仰されています。山門の仁王像は国東といえば必ず紹介されるほど、最大級の大きさと造形美を誇っている。また四季を通じて参拝者で賑わい紅葉の時期は特に美しく県内でも紅葉名所の一つである。

アクセスマップ

関連リンク

  • 六郷満山開山1300年ガイドブックダウンロード
  • 六郷満山お寺本ダウンロード
  • 宇佐国東半島を巡る会
  • 国東半島峯道ロングトレイル
  • 豊の国千年ロマン観光圏